いくらJPが好きでも
何年かJolly Phonics教材を使ってみて、
初めはマニュアル通りの順番で教えていたのですが、
だんだん不便になってきたのでした。
例えばこれ、
確かにカナダの人が聞き返すのをエイ?って聞いたことがあります。
英語のネイティヴスピーカーならこれでいいのかも。
だけど、私の目の前にいるのは日本の子供です。
aiをエイと発音させる事が目的なのに、
またそこに
「エイ?っていうのは聞き返す言葉なんだから覚えといてね」
っていう負荷をかけていないだろうか?
私はこちらに変えました。
剣道の防具を着ていて、後ろから竹刀で叩かれる
「エイ!」
あと、JPがいくら素晴らしくても、aiを教えた後、
aiが入っている単語を継続的に出せなかったら、
やっぱり子供達は忘れてしまいます。
私の使用教材の路線では、aiより先にoaの方が頻繁に出てきます。
JP教材はイギリスで考えられ、英語を母国語とする子供達の
ために作られました。いくら素晴らしい教材でも、
自分用にそれなりに改良は必要ですよね。
ホームページはこちらです→http://englishtreekyoto.jimdo.com
« 正しい夏の過ごし方 | Main | 8月だけの噴水 »
Comments
« 正しい夏の過ごし方 | Main | 8月だけの噴水 »
なんと素晴らしいアレンジ!!
aiを教えるときは参考にさせてもらってもいいですか?
確かにいろんなアレンジがあってもいいですよね
Posted by: Sakasayo | 08/15/2016 07:34 PM
Sakasayoさんももうすぐai出てきますよねえ。
aiだけだったらいいんですけどねえ、oa出て、ue出て、
ou出てとかしてるうちに、
雨ーreinって結局ローマ字で書いちゃってる、
子供が多いです。
「剣道」って言われて、「あ〜aiやったわ」みたいな。
だけど、やっぱり2文字1音を知ってると、
2文字まるまるで1文字になるのと一緒なので、やっぱり
楽になりますよね〜。
Posted by: yuko | 08/15/2016 09:24 PM