Very Easy True Stories 小2と小5
今日はとっても嬉しい事がありました。
4月でちょうどマル2年になる姉妹のCちゃん小5とNちゃん小2ですが、
今日Very Easy True Storiesの
ペンギンRara君の話しを読んで楽しむ事ができました。
私の生徒で、このシリーズに入れて、手応えがあったのは、
この妹のNちゃん小2が最年少です。
お姉ちゃんと一緒のレッスンなので、Nちゃん、がんばってくれました。
Cちゃんももうローマ字とか習った後だったんで、英語の発音、苦労が
あったと思います。
もともと子どもウケする話しだとは思いますが、
1文1文、前から訳しながら、
「ララはー歩きますー家までー魚を持ってー、
えー、こんなん歩いてたらびっくりするなあー」とか笑いながら
最後まで読み終わり、面白かった、とのこと。
Youtubeにララ君の動画があるんです、先生方ご存知でしたか?
来週はその動画を見て、また次のお話しに進みます。
この姉妹さんは、普通の公立小学校に行っておられ、
私立とちがって毎週英語の授業がある訳ではありません。
レッスンスタート時からとっても素直に吸収してくれ、
殆どロスが無かったというのが、振り返っての感想です。
私自身がこのシリーズの大ファンなので、はっきり言って英検に受かってくれるより、
このシリーズを読める、理解できる、楽しい!となってくれた方がずっと嬉しいです、笑。
英検もやるんですけどね、笑。
ホームページはこちらです→http://englishtreekyoto.jimdo.com
« be+過去分詞 ドイツゲーム、バルーンバルーン | Main | なかなか決まらん4月からの予定 »
うわぁ
懐かしい
私もこの本、昔中学生に使ってました
面白いですよね
本棚から探し出して使ってみようっと
思い出させてくれてありがとうございました
Posted by: Sakasayo | 03/21/2015 09:59 AM
Sakasayoさん、古いシリーズ本になりましたが、新しい編集のが忘れた頃に次々出版されていますね。Sakasayoさんはレッスンでたくさん本を導入しておられるのですばらしいんですが、うちでは絵本を紹介すると、主に男の子から、次はゲーム?みたいな声が上がってしまいます。
でもこの本のシリーズは本当にあった話しというのが、子どもたちの興味をそそるみたいです。英語で書かれた新聞記事が読めるようになったの?すごいねえ、と言うと、嬉しそうに笑ってくれます。
youtubeにRara君の映像があって、感動しました。銀行まで歩くMaryさんの映像は無いんですが、笑。後、このお話しを無理矢理読まされている感のある、かわいそうな子どもの映像もあるんですよ、泣。適齢ってことに配慮しないといけませんね。
Posted by: yuko | 03/21/2015 10:21 AM
Yukoさん、私もかなり昔この本中学生に使いました。
イラストのあるページを パズルのようにして
文章と合わせたりしましたよ~。
いやほんとに 興味の種類が共通してるというより
もしかして あなたは 私と血縁関係にあるんでは??というくらい。
動画のことはしりませんでした。
わたしも このシリーズのもうちょっと文だけの本も、
好きです~。
それにしてもこのシリーズ 小学生が読めて楽しめるのは
すごいですよ~。ほぉ~!
Posted by: Tamirin | 03/22/2015 08:31 PM
Tamirinさんも中学生さんに使っておられたんですね?
TamirinさんとSakasayoさんと私でソウルシスターズ?!
そうですよね、私も普通は中学生さんなんですけど、
なんか最近3単現sの導入がうまくいっててぇ←自画自賛、笑。
でも、確かにこの小2さんはすごいかも知れません、
センセー、これは○○なんですか?○○だったらどうなるんですか?とか、
中学生さんみたいに聞いてこられます。
ほんで中学生はあれ、質問すると、成績表にプラスになるからしてるんであって(あれ、ちがう?)、この子は自発的ですからねえ。
Posted by: yuko | 03/22/2015 09:25 PM