命令文と前置詞ゲーム
昨日から導入してます
Bunny peeka booです。
60通りの置き方カードが付属しています。
ロボット役の子とオペレーター役に分かれて、
カードの絵になるように指示を出します。
もちろん私もお助けしますよ〜。
これは一番簡単なグリーンカードなのですが、
Please take the blue block.
Put it on the table.
Take the rabbit.
Put the rabbit on the blue block.
みたいな感じでできるはずだったのですが。
たまたまblue blockの穴が上になってた
ために、穴をすり抜け、rabbitさんは箱の中に
入ってしまいました、笑。
ヒィ〜!
だけど、ロボット役の子は「忖度」無しです!
気を利かせて勝手に箱の向きを変えたりはできません。
日本語厳禁です!
多分、be upside down、turn clock wiseとか、
ray down、stand upなどで
頻繁に出てくる言葉があるので、
すぐに慣れてできるようになるでしょう。
Unlockで考えるゲームの後だったので、
みんな、「ちょっと待って、言わんといて!」って
粘る傾向に...前は考えるのがめんどくさい子が
多かったんですけどね。ふ〜ん、すごいじゃん!
ホームページはこちらです→http://englishtreekyoto.jimdo.com
Recent Comments